投資信託が多すぎるんだけど、どれを買えばいいの?
いい投資信託の選び方を教えるね
インデックス投資をはじめたいけど、どの投資信託を買えばいいのかわからない!という人は多いのではないでしょうか。
投資信託は種類が多すぎて迷ってしまいますよね。
投資信託は日本国内だけで3000種類以上あります。これだけ多いと何を買えばいいのか迷って当然です。
しかも証券会社のWebサイトに行ってみると、大々的に広告してる投資信託や売れ筋ランキング、おすすめセレクトファンドなんてあるので余計に混乱します。
本当にそれ。おすすめされすぎて何がいいのかぜんぜんわからないわ
この記事ではインデックス投資におすすめの投資信託を選ぶ方法を紹介します。手順にそって投資信託を絞り込んでいけば、3000種類以上ある投資信託を10種類くらいに絞り込めますよ。
インデックス投資におすすめ投資信託の絞り込み方
手順1.ファンド検索画面にいく
ぼくがメインで使ってるマネックス証券の画面で説明するね
マネックス証券には投資信託が1013種類あるのね
※2017/06時点
マネックス証券を使った場合の操作を説明します。他証券会社でも手順は同じです。
まず、投資信託を絞り込むためにファンド検索画面に遷移します。マネックス証券の場合は MY PAGE > 投資信託 > ファンド検索 になります。
手順2.インデックスファンドのみを探す
特色で「インデックスファンド」を選択します。
インデックス投資だからインデックスファンドだけにするのね
手順3.つみたて可能ファンドのみを探す
毎月の自動購入設定をするため、つみたて可能ファンドのみに絞ります。
1000円単位がアセットアロケーションを組むときに便利だよ
手順4.コストをおさえるためにノーロードファンドのみにする
購入時の手数料をとられないようにノーロードファンドにします。
手順5.分配金受取方法を再投資にする
分配金はうけとらないで再投資したほうがお金が増えるよ。詳しくは「分配型を買っちゃダメ」を見てね
手順6.純資産総額が50億円以上に限定する
純資産総額が小さい投資信託を除外します。
純資産総額が少ないと運用会社も効率的な運用を行いづらく、投資家が解約したときの影響も大きくなるためです。
50億円を超える純資産があれば効率的に運用できるでしょう。
繰上償還を予防する意味もあるね。
手順7.運用年数が3年以上に限定する
運用が始まったばかりの投資信託を除外します。
安定的な運用が求められるインデックス投資では、ある程度の実績があって運用が軌道にのっている投資信託が適しているためです。
3年以上の運用実績があれば、安定的な運用ができているでしょう。
目新しさより安定感をとるのね
手順8.ファンドタイプを選ぶ
ファンドタイプを選びます。
自分でアセットアロケーションを組む場合は国内株式型、国内債券型、国際株式型、国際債券型からそれぞれ投資信託を1つずつ選びます。
自分でアセットアロケーションを組まず、運用会社にアセットアロケーションを任せる場合は複合商品(バランス)型を選びます。
手順9.信託報酬や投資信託説明書(目論見書)を見て決める
手順1〜8で残りの候補は10種類程度に絞り込めているはずです。
残った投資信託はどれもそこまで大きな違いはありません。
「信託報酬が少しでも安い方がいい!」「運用年数が多い方が安心!」「名前がいい!」など好みで決めて問題ありません。
自分のお気に入りの投資信託を探し出してみてくださいね。
マネは完全自己責任!個人的に買っている投資信託を発表!
ズバリ、どれがいいの?
責任とれないから自分で選んでほしいな
じゃ、どれを買ってるかだけ教えて?
マネして買って、なにかあっても責任とれないよ?
ズバリ、現時点(2017年6月現在)で私が購入している投資信託を紹介します。
- eMAXIS TOPIXインデックス
- eMAXIS 国内債券インデックス
- SMT グローバル株式インデックス・オープン
- SMT 新興国株式インデックス・オープン
- SMT グローバル債券インデックス・オープン
- eMAXIS 国内リートインデックス
- eMAXIS 先進国リートインデックス
eMAXISとSMTが頭についてるわね。何これ?
投資信託のシリーズ名だね。同じ運用会社だとシリーズ名がつくことがあるよ
なんで統一しなかったの?
買い始めたときに国内株式や海外債券ごとにeMAXISとSMTを比較して、信託報酬が安い方を買い始めたんだったかな?
【まとめ】結局どの投資信託がインデックス投資におすすめなの?
インデックスファンドは指標を目指して運用するため、運用成果にファンドごとの違いはほとんどありません。
一定条件を満たせば、あとの成果は誤差の範囲ですので、細かいところまでこだわる必要はないです。条件については絞り方の手順を参考にしてください。
個人的に買っている投資信託を発表しましたが、決して唯一のベストなラインナップではありません。
私がインデックス投資をはじめた時から各投資信託の信託報酬も変わっていますし、新しい商品もドンドン出てきています。
買った時点ではベストと思って買いましたが、今でもベストかと言われると少し考えてしまいます。
インデックス投資をこれからはじめる方は、自分で条件に従って投資信託を絞り込んでいって「コレだ!」とそのときの自分が思えるものを買うのが一番ですよ〜!