インデックス投資っていつやめればいいの?
「あわない!」と思ったらいつやめてもいいよ
インデックス投資はいつまで続ければいいのか、どうやめたらいいのか、気になりますよね。
実践中でもこれからはじめる場合でも、インデックス投資のやめ方は事前に知っておきたいところでしょう。
ここではインデックス投資のやめ方について説明していきます。非常に簡単なので安心してください。
Contents
やめどきはいつ?何を基準にやめればいいの?
何を基準にやめればいいのかしら?
難しいよね。やめたくなったらやめればいいんじゃないかな?
インデックス投資は続けることに意味がある投資で、続けることも簡単です。
そのため、やめどきがわかりづらい投資手法でもあります。
いままで通りの積立てが難しくなっても、積み立てる金額を調整すれば続けられるので、完全にやめるタイミングがつかめません。
「もう続けたくない!インデックス投資は信用できない!」と思ったときや急にお金が必要になって、今後の積立ても難しくなったときがやめどきではないでしょうか。
やめどきが難しい投資手法だよね
モヤモヤする方は後述する ごく個人的な「こうやめる予定」の説明 をご覧ください。
やめ方は毎月積立を止めるだけ!1クリックでおわります
インデックス投資ってどうやめればいいの?
毎月の積立をやめれば終わりだよ
「もっとガツンと儲けたい!」「お金がなくて続けられない!」
インデックス投資をやってみて、自分とあわないと感じたり、事情が変わって続けられなくなることはあると思います。
そんなときは、投資信託を毎月積立購入している設定を解除すればインデックス投資はやめることができます。
ネット証券であればワンクリックで終了です。
めちゃくちゃ簡単ね!
やめた後は買ってきた投資信託をなんとかしよう!
毎月の購入は終わったけど、いままで買ってきた投資信託はどうすればいいの?
「残しておく」か「売る」かだね
インデックス投資をやると、購入をやめても買ってきた投資信託が残ります。
この投資信託をどうするか考えないといけません。
将来的にインデックス投資を再開する予定がある場合や、投資信託がまだ増えると考えているなら「残しておく」といいでしょう。
すぐにお金がほしい場合や、投資信託はもう増えないと考えるなら「売る」選択肢もありです。
やめた時点で「残しておく」か「売る」かの正解はわからないので、自分の状況と将来の予測をもとに、自分が納得のいく選択をしてください。
「残しておく」か「売る」か、迷うわー
ごく個人的な「こうやめる予定」の説明
なんかモヤモヤするわ
参考までに個人的な考えを話すね
「『いまの私』がどうするつもりなのか?」ごく個人的な考えを話します。ここから先は参考程度に聞いてください。
私はいまのところ「いつやめる!」をハッキリとは決めていません。いつまでにどれだけ増えるかも不確かですし、自分が将来どうなっているかもわからないからです。
現時点では働かなくても暮らしていける資産が確保できたとき、インデックス投資をやめようと考えています。
おそらく50歳か60歳くらいですかね。
働かなくていい資産が確保できたら仕事をやめてリタイアする予定なので、収入がなくなって毎月の積立ができなくなって、強制的にインデックス投資はリタイアすることになるんです。
ちなみに、投資信託の解約はまとめて解約ではなく、必要な金額だけを少しずつ解約していく予定です。
資産である投資信託は、運用しながら少しずつ切り崩して使っていこうと考えているんですね。
積立での購入はリタイア時点でやめますが、投資信託を使った資産運用は生きている限り続けます。
おじいちゃんになっても続けるのね
たとえば、5000万円の資産を作り、毎月30万円ずつはお金を使いたいと考えてみます。
年率5%で運用ができれば、毎月30万円ずつを使っても5000万円を使い切るまでに24年かかります。
しかし、5000万円を一気に解約して、運用しないで毎月30万円ずつを使うと5000万円は約13年で使い切ってしまいます。
え!?使い切るまでに倍近い差がつくのね
最初はほとんどリターンだけで暮らせるからね
リタイア後もお金に困らないために、資産運用は生涯続けていく予定です。
あくまで「いまのところの私」の「将来はこうする予定」ですが、参考になれば幸いです。
まとめ
インデックス投資のやめ方とやめどきについてのお話でした。
やめることは簡単ですが、やめどきを見極めるのが難しいですね。
やめることが簡単という点では、インデックス投資は圧倒的に簡単です。
少額ではじめて、合わないと判断したらすぐにやめてしまうのもアリかなと個人的には思います。
ただ、投資はあくまで自己責任でお願いしますね。